設計事務所なら松岡設計事務所
HOME 松岡設計事務所 名古屋
Consept 松岡設計事務所 名古屋
コンセプト
耐震リフォーム
プラン提案サービス
ナインシステム
住宅関連の申請サポート
土地探しのアドバイス
CM方式 松岡設計事務所 名古屋
CM方式とは
CM方式のメリット
CM方式の流れ
FAQ
Works 松岡設計事務所 名古屋
一般住宅
マンション
店舗
リフォーム
公共事業
インフォメーション 松岡設計事務所 名古屋
会社概要
スタッフ紹介
土地家屋調査士
無料相談
お問い合わせ
ブログ
無料相談 松岡設計事務所 名古屋
CM方式とは
CM(コンストラクション・マネジメント)方式の概要
                CM方式とは、分離発注・設計・施工管理を建築主の代行としておこなう建築主の代理人
                (コンストラクション・マネージャー:以下CMr)によって実施される方式。
                全ての原点を建築主におくことがCMをおこなう目的であり原点でもあります。
                私どもと一緒に夢のある住宅を実現しましょう。

なぜ、CMなのでしょうか

一括発注と分離発注の違い
                   住宅のローコスト化や長持ちする住宅は皆さんの当然の欲求です。
                   また、住宅の性能は、建築主の意向を大きく反映させたいものです。
                   しかし、従来のやり方では、非効率的な面や具合が悪い面が多く存在します。
                   建築主の望むクォリティ、そして低コストを実現する手段の一つとして、
                   CM方式(分離発注)を取り入れています。

CM方式はオープンな情報を建築主に提供します。

                             今までの発注方式は、工務店側の一方的な情報に頼って
                             ました。工務店側は建築主にたいして明らかにできないこと
                             が、生じていたというのも事実です。

                             広告宣伝費や営業経費等は、
                             「建築主が負担しているの?」
                             「下請け業者が負担しているの?」 など不明瞭な諸経費。
                             「多重下請け構造ではないの?」 など不明瞭な下請け業者。

                             今までの一括での発注方式では多くの??ゾーンが存在しま
                             した。 ※工務店側としてはやむを得ない事情もあります。

                             松岡設計事務所では、まずそのあたりをオープンに
                             いたします。

住宅版CM方式の松岡設計事務所1級建築士事務所の役目
                最終目的は直営工事の良さを最大限に発揮するために、設計事務所がマネジメントを
                おこなうことです。受託した設計管理とマネジメント業務について、業務を遅滞なく誠実に
                実行する責任が負います。
                契約や支払いといった、建築主でなければできないこと以外の大部分の業務は、
                設計事務所が建築主に代行しておこなうことになるでしょう。

                ・資金計画とCM方式運行のアドバイス
                ・業務マニュアル化による明確化
                ・実務の代行
                ・競争入札のシステムづくり
                ・瑕疵担保責任のルール作成
                ・各種申請業務
                ・見積の分析
                ・契約書の準備
                ・設計
                ・施工者の選定
                ・建築主代理人としての工事監理者
                ・工程表の作成
                ・工事工程の調整

住宅版CM方式の専門工事会社の役目
                各専門工事会社は、通常の工事では下請けとして参加しています。
                ところが、分離発注の場合は元請です。
                ここで、元請としての意識を切り替える必要があります。

                元請は労災に対する責任を負います。
                政府労災は当然のこと、損害保険などでリスクをカバーできる業者が絶対条件となります。

                ・労災・損害保険などへの加入
                ・工事内容の改善案を建築主や設計者に提案

理想の家づくりを
                簡単ではございますが、CM方式(コンストラクション・マネジメント)を、ご理解いただけたで
                しょうか? 住宅に求められる性能は、昔も今もそうかわりません。
                丈夫で長持ちし、快適で、美しさが求められているのではないでしょうか。
                さらに、建築主の積極的な家づくりへの参加は、そこに満足度というファクターが加わること
                でしょう。

Copyright(C)2009 株式会社 松岡設計事務所 All Right Reserved.